ニデラオリコで東方キャラコースを作ってみた 魔理沙

1:Love Magic(IIDX 12)
2:Just a Little Smile(IIDX 16)
3:Evans(IIDX 17)
4:She is my wife (IIDX 17)

やっとできた…!
コース的には3曲目が一番の難関かも。





本題。
GS考察。




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


GS04-JP001 《カオスポッド》
GS04-JP002 《昇霊術師 ジョウゲン》
GS04-JP003 《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》
GS04-JP004 《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》 N-Rare
GS04-JP005 《雷帝ザボルグ
GS04-JP006 《D.D.クロウ》
GS04-JP007 《終末の騎士》
GS04-JP008 《ローンファイア・ブロッサム》
GS04-JP009 《スターダスト・ドラゴン》
GS04-JP010 《発条機雷ゼンマイン》
GS04-JP011 《魂の解放》
GS04-JP012 《強制転移》
GS04-JP013 《王家の眠る谷−ネクロバレー》
GS04-JP014 《エネミー・コントローラー》
GS04-JP015 《強欲で謙虚な壺》 N-Rare
GS04-JP016 《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》
GS04-JP017 《ウィジャ盤
GS04-JP018 《ゴッドバードアタック》
GS04-JP019 《次元幽閉
GS04-JP020 《スターライト・ロード》


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


◆前フリ
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<リーチです!
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノiiつ『西』
ノレ§゚ - ゚ノiゝ.。oO(西リーチ?)
λ.[i ゚ -゚ノi! .。oO(これまでの捨て牌を考えると、文はチートイ?それとも…?)
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<あ、ツモです!

つミ一萬一索九索一筒九筒東西南北白發中中 九萬

ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<国士無双ライジング・サン」!(スペルカード発動音)リーチ+門前のおまけつきで、23593200点です!
ノレ§゚ Д゚ノiゝそ<ぬぁにぃぃぃぃぃ!?


ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<確か天界ステージって…
L;゚д゚)<青天井ルール。国士は役満だから、得点は凄いことになる。しかもツモでの国士だから、主人公2機は一発でトぶ。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<そして浴びる電撃…


<ビリビリビリビリビリ
<うおおおおおおおっ!?
<あばばばばばばばっ!?


◆本題
L゚д゚)<さて、今年のゴールドシリーズの発売から3日が経過したわけだが。
ヘルlリ;゚ ヮ゚ノii<開闢のノーレアは予想していましたが、2枚目のノーレアはまさか剛健とは…。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<3種ノーレアを覚悟してたけど、蓋を開けてみればゼンマインノーマルで剛健がノーレア…。残りの枠がアレって声が聞こえてるけど、それでも今回のGSはすごいわね。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<しかし、過去のGSでのノーレア封入率を考えると、いかに「籤(くじ)」って譬(たと)えられてるのかがよく判るよ。
L゚д゚)<ハズレが来た時の事を考えると…
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<しつもーん。何でこのカードが?というのがいくつか見受けられるんだけど…
L゚д゚)<これについては、いくつか挙げているんで下記にてってことで…

カオスポッド:初出は「アヌビスの呪い(00年9月28日リリース)」。いわゆるデッキ破壊ソースだが、このカード何が鬱陶しいかというと、リバースすれば場のモンスターが全部デッキに戻る点。運要素が絡むが、上手くいけばデッキのカードを多く削れる。過去に準制限になった経験を持つ。

ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<初期の頃の『ポット』『ポッド』系モンスターはシャレにならないモンスターが多かったなぁ…。ファイバーとかサイバーとか。
L゚д゚)<やられる側としては鬱陶しいんだけどね。ただダイスポッドに関しては6が来たら盛り上がってたし。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<6000ダメ食らって負けたらやるせないよね…。

昇霊術師 ジョウゲン:初出は「悪夢の迷宮(01年7月21日リリース)」。ジョウゲン+ラストバトルのコンボで勝利を狙うデッキがある。ネックはステータスの弱さ。ラストバトルが禁止カードに指定されてしまったため、このコンボは不可能になった。

L゚д゚)<ジョウゲンに関しては前に説明したのでここでは割愛ということで…
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<確か第3期の頃って、性質の悪いデッキが結構あったよね。
ルイ);゚ ヮ゚ノ)<あるある。例えば【サイエンカタパ】【三原式】とか。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<しつもーん。【サイエンカタパ】って何?
L゚д゚)<『魔導サイエンティスト』と『カタパルト・タートル』を組み合わせた1キルデッキ。魔導サイエンティストの初出は「黒魔導の覇者(02年9月19日リリース)」で、効果はライフコストを支払えば☆6以下の融合モンスターを出せる、というもの。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<但し、この効果で出した融合モンスターには攻撃に制限が出るし、エンドフェイズにエクストラデッキに戻る。【サイエンカタパ】に限らず、【グッドスタッフ】にとっても『味方なら頼もしく、敵に回すと厄介』なカードだったわけよ。今では魔導サイエンティストは禁止カードに指定されてるから【サイエンカタパ】のギミックは使えないけど、当時はそりゃもう…
ノソ(,lリ ゚ ヮ゚ノゝ)<そのデッキはどうやって動かすの?
L゚д゚)<動作としては【推理ゲート】などのギミックで『魔導サイエンティスト』と『カタパルト・タートル』を場に出し、魔導サイエンティストの効果で☆6の融合モンスターを並べる。そしてカタパでその融合モンスターを、『相手のライフが0になるまで飛ばしまくる』んだ。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<え、飛ばしまくるって、魔導サイエンティストの効果って1ターンに1度じゃないの?
L゚д゚)<ところが、魔導サイエンティストの効果には発動制限はない。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<そしてカタパは飛ばしたモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与える効果。つまり、攻力2300なら、与えるダメージは1150というわけ。
L゚д゚)<このラインの融合モンスターには、『紅陽鳥』がいる。22ラインでは『ブラキオレイドス』など。要するに、23ラインを3体飛ばせば1150×3で3450、22ラインを4体飛ばせば1100×4で4400。この場合しめて3450+4400で7850。後はカタパ自身を飛ばして乙、という感じ。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<つまり、先攻1キルができる。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<なにこれひどい。
L゚д゚)<そして【三原式】は【ドローゴー】などのギミックを使って『サイバーポッド』をセットし、以後は『太陽の書』などのソースを駆使してリバースしまくり、最終的には手にした『手札抹殺』で相手のデッキを尽かせるデッキで、これも先攻1キルができるんだ。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<サイバーポッドはリバース時に破壊されるとはいえ、リバースし続ければ際限なく手札を補充できるからね。20枚ぐらい手札を加えたところで手札抹殺を食らったら、相手は手札を引けずデッキデスで負ける、という寸法なわけ。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<なにこれひどい。

雷帝ザボルグ:初出は「天空の聖域(03年11月20日リリース)」。瞬く間に時代のスーパースターになった時代の寵児。破壊効果は強制効果ゆえ自滅するケースがあるのはご愛嬌。現在は氷邪風の3帝に居場所を取られている。

ノレ§゚ ー゚ノiゝ<ザボルグはガイウスライザーが出るまでは引っ張りだこだったんだけどね。
L゚д゚)<【黄泉帝】とかね。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<【スタンダード】でも、よく帝を見かけたし。
L'A`)<スタンか…。あれはなぁ…。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<え、え、どうしたの、突然凹んで。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<あー、ライオネルはなぁ、【スタン】にものすごい嫌悪感を抱いてるんだよ。あいつは第4期ぐらいから始めた身なんだけど、その時にものすごい【スタン】にフルボッコにされてさぁ。しかもその時の奴に、何を言われたか知らんが屈辱を味わわされたらしい。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<えーあーうん…。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<しかもそいつは、地元を代表するプレイヤーになってる。こっちは場末でデュエルする日々…。この差は何だろうね…。
〈|从 ゚ - ゚ノ)<トラウマの気配がしたので。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<帰れ。

溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム:初出はネクロバレー、魂を削る死霊と同じ「新たなる支配者(02年5月16日リリース)」。相手に30ラインの大物を与えるデメリットがあるが、相手2体を糧に出すので除去に向いている。
強制転移:初出は「蘇りし魂(01年11月29日リリース)」。使い道はいっぱいあるコントロール入れ替えカード。スピリットとの相性も抜群。過去に準制限になった経験を持つ。
グラヴィティ・バインド−超重力の網−:初出は「千眼の魔術書(00年12月14日リリース)」。ロックデッキの防御壁として、発売当初から現在に至るまでずっと名を馳せたカード。現在はエクシーズの登場により、ますますロックし辛い状況に。長年制限リスト入りしていたが近年緩和。
ウィジャ盤:初出はジョウゲンと同じ「悪夢の迷宮」。日本語のメッセージカードと英語のメッセージカードの字が違うのはやっぱり倫理面の問題で、米では「DEATH」という単語は使えないらしく、完成させる5文字は「FINAL」に置き換えられている。難易度は高いが決まれば盛り上がるカード。
魂の解放:初出は「ボリュームシリーズ」。今回個人的にイミフ。前回のフォースとかさ…。

L゚д゚)<これで全部ですね。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<何か無理矢理終わらせてる感が否めないんだけど…。
L;゚д゚)<いや実際そうだもん。挙げた残りの5つに関しては考察しようにもどう考察したらいいか判らないし。ラヴァはバインドとの兼ね合いって自分は踏んでるんだけどさ…
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<いや、ちゃんとやろうよ。


次回:いろいろ