ニデラオリコで東方キャラコースを作ってみた。

◆EX3人娘+α
1:G2
2:PARANOiA 〜HADES〜
3:GENOCIDE
4:one or eight


アリス・マーガトロイド
1:DoLL
2:Fantasia
3:vault of heaven
4:Sorrows

EX三人娘をニデラ曲でイメージするとしたら、自分の場合はこうイメージ。
曲順はぬえ→こいし→フランで、コンセプトは『恐怖』。
このイメージでコースを作ろうと、色々と模索した結果こうなりました。
予想はついてたけど、ダーク系が多くなった…


5曲構成だったら、一か八かの次は走馬灯かEDENどっちかにしようと思ったんだけど…
この構成だと前者:バッドエンド、後者:ハッピーエンドになりゃしない気がgg


方やアリスの方はというと、イメージ的にはこうかな。
テーマとしては人形遣いらしく『人形』のイメージがしっくりくる。けど、流石に人形がテーマだからといってDoLLを入れるのは安直過ぎたかな、と(苦笑
アリスの場合、どっちかってっとニデラよりポップン向けのような気が(オリコ的に




本題
【海外先行入り兎ラギア】を組んではみたものの、形にならず苦戦…
詰め込めるだけ詰め込んだ結果、こうなりました。
サンプルデッキなので安定性の保証はなし。


※会話方式。閲覧注意。




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


≪モンスター≫:20枚
1:カオス・ソルジャー −開闢の使者−
1:冥府の使者ゴーズ
3:レスキューラビット
3:ハイドロゲドン
2:エフェクト・ヴェーラー
2:召喚僧サモンプリースト
2:終末の騎士
2:Tour Guide from the Underworld
1:クリッター
3:セイバーザウルス


≪魔法≫:12枚
3:強欲で謙虚な壺
2:禁じられた聖槍
2:サイクロン
1:貪欲な壺
1:大嵐
1:増援
1:光の護封剣
1:マジックブラスト


≪罠≫:8枚
2:奈落の落とし穴
2:神の警告
1:神の宣告
1:聖なるバリア−ミラーフォース−
1:激流葬
1:ダスト・シュート


エクストラデッキ
3:エヴォルカイザー・ラギア
2:Evolzar Dolkka
2:ラヴァルバル・チェイン
2:虚空海竜リヴァイエール
1:No.16 色の支配者ショック・ルーラー
1:No.17 リバイス・ドラゴン
1:No.39 希望皇ホープ
1:ヴァイロン・ディシグマ
1:ヴェルズ・ナイトメア
1:ジェムナイト・パール


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


L゚д゚)<こいつを見てくれ。どう思う?

>YCSカンザスシティ結果
参加人数:630人
1位:カオス
2位:天狗プラント
ベスト4:カラクリ、天狗プラント
ベスト8:天狗プラント、次元ジュラビット、兎ラギア×2
ベスト16:暗黒界、カラクリ、天狗プラント×3、代行天使×3
ベスト32:天狗プラント×14、代行天使×2

ノレ§;゚ ヮ゚ノiゝルイ);゚ -゚ ノ)<すごく…天狗です…。


L゚д゚)<今回のデッキ考察のテーマは【兎ラギア】を取り上げたいと思います。
ルイ) ´ヮ`ノ)<ということは、私の出番ね。
ルイ) ゚ ヮ゚ノ)<早速だけど、このデッキはどうやって動かすの?
L゚д゚)<基本的にはレスキューラビットを通じて☆4の恐竜族モンスターを2体並べ、ラギアまたはEvolzar Dolkkaに繋げるデッキです。一連の動作を担うカードとしてレスキューラビットが最重要カードとなります。今回は海外先行カードを入れているので、フリー限定になるかと。
L゚д゚)<まず序盤の立ち回りとしては、サモプリを展開します。
ルイ);゚ -゚ ノ)<どうして?
L゚д゚)<ラヴァルバルチェインに繋げるためです。

1:サモプリ展開→現時点で不要な魔法カードをコストに効果を発動→終末の騎士SS
2:サモプリ+終末の騎士でオーバーレイ→ラヴァルバルチェインSS
3:ラヴァルバルチェイン効果発動→デッキトップに置く効果を選択→レスキューラビットをデッキトップに置く
4:次の自分ターンが来たらラビットを出して効果発動→恐竜2体をSSしてオーバーレイ

―――上記の手順を行っていき、ラギアかEvolzar Dolkkaに繋げます。1の時に終末の騎士の効果で墓地に送るカードはエフェクトヴェーラーが適任ですね。
ルイ) ゚ ヮ゚ノ)<どうしてエフェクトヴェーラーを墓地に送るの?
L゚д゚)<開闢の召喚条件を満たすためです。エフェクトヴェーラーは光属性。ラヴァルバルチェインの素材となったサモプリと終末はどちらも闇属性。つまり、どちらかを取り除けば、これで開闢の召喚条件が整います。
ルイ) ゚ ヮ゚ノ)<なるほど。
L゚д゚)<しかも手札にツアーガイドを握っている場合、次のターンにツアーガイド展開→クリッターSSと繋いでリヴァイエールを出せば、効果で除外されているレスキューラビットを展開できる。
ルイ);゚ ヮ゚ノ)<ということは…
L゚д゚)<もう1体ラギアかEvolzar Dolkkaが展開される。
ルイ);゚ ヮ゚ノ)<何このキチクな流れ。
L゚д゚)<これが【海外先行入り兎ラギア】の恐ろしいところだよな。ただこの構築だと貪欲でセイバーザウルスを戻さないとレスキューラビット連打ができないんだよね。レスキューラビット連打にシフトを置きたいなら、恐竜のバニラをもう何体か積みたいところ。
L゚д゚)<それ以降の立ち回りとしては、召喚反応型の罠や神の警告、ラギア、Evolzar Dolkkaで相手モンスターの展開を阻害しつつ攻めて行き、最後は2〜3体目のラギア、Evolzar Dolkka、そして開闢で乙る、という感じですね。当然相手はそうはさせまいと対策していきますから、如何に早い段階でラギアかEvolzar Dolkkaを展開できるかが鍵となるでしょう。


以下はカード別解説。

【ハイドロゲドン】
⇒戦闘破壊時にもう1体並ぶ。相手モンが2体並んでいる場合は盤面にもよるが、通ればハイドロゲドンを3体並べることが出来る。ここからラギア、Evolzar Dolkkaに繋げてもいいし、3体エクシーズでヴァイロンディシグマを展開してもいい。
レスキューラビット特化にする場合はハイドロゲドンOUTのジェネティックワーウルフor☆4恐竜バニラINが安定。


【虚空海竜リヴァイエール】
⇒ツアーガイド+クリッターorツアーガイド×2でリヴァイエール。除外されたレスキューラビットを展開する。


【ラヴァルバル・チェイン】
⇒サモプリ+終末。デッキトップ操作効果を中心に立ち回る。対象はレスキューラビットと開闢。


【Evolzar Dolkka】
⇒ハイドロゲドン×2かセイバーザウルス×2。ラギアが神の宣告なのに対し、こちらは天罰内臓。最大で2回撃てるのでラギアと合わせて立ち回りたいところ。


【マジックブラスト】
⇒用途としてはサモンプリースト効果のコストに使用するぐらい。サモンプリーストを展開する時以外はドロー放棄は無しの方向で。