25日付けで満xx歳の誕生日を迎えました。
今年は誕生日どころじゃなかったよ。生活苦とかいろいろあって。


ウチのパソ。
一体ドコを弄くったのか判りませんが、たまにユーティリティマネージャーが勝手に起動するっぽい。
特定のキーの入力を受け付けないどころか、エクスプローラーが暴走するしで作業がままならない。
前にも似たようなケースがあったような…


BMSをやっていたら、長い処理落ちの後突然キーボードの入力が受け付けなくなったし、前は文字を打とうとしたら変な文字が出てくるし…
一体全体どうなってるのやら。心当たり無いからアレなんだよなぁ…




本題
ぼくのかんがえたゆうぎおうオリカ
とうほうへんもあるよ




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


【カード名】紅き月の眷属
【カテゴリー】通常魔法
【効果】自分の墓地の「RT(ローテトイフェル)」と名の付いたモンスター1体とチューナーモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスター2体を特殊召喚し、その2体のみを素材としてシンクロモンスター1体をシンクロ召喚する。


【カード名】紅き月の悪夢
【カテゴリー】通常罠
【効果】相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。自分の墓地の「RT(ローテトイフェル)」と名の付いたモンスター1体をゲームから除外する事で、その攻撃を無効にし、攻撃モンスターのコントロールを次の自分ターンのエンドフェイズ時まで得る。「紅き月の悪夢」は1ターンに1度しか使用できない。


【カード名】魔導書院の司書
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆3・闇・魔法使い 攻守:1000/600
【効果】「魔導」と名の付いたモンスターが召喚・特殊召喚に成功した時、このカードを手札または墓地から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、ゲームから除外されている自分の「魔導書」と名の付いたカードを全てデッキに戻す。その後、デッキに戻した「魔導書」と名の付いたカードの枚数以下のレベルを持つ魔法使い族モンスターを1体選択してデッキから特殊召喚する。


【カード名】フライングヘッド
【カテゴリー】通常モンスター
【ステータス】☆4・闇・悪魔 / 攻守:0/900


【カード名】デュラハン・マジシャン
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆4・闇・悪魔 / 攻守:1900/1800
【効果】効果モンスターの効果によって自分のデッキから「フライングヘッド」が特殊召喚された時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。
●エクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上のモンスター1体を選択し、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。


【カード名】黒白の姫騎士
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆7・光・戦士 / 攻守:0/0
【効果】このカードは通常召喚できない。自分・相手フィールド上のシンクロ・エクシーズモンスターを全て墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。このカードの元々の攻撃力・守備力は、墓地へ送ったモンスターの数×1000ポイントになる(このカードの攻撃力は?として扱う)。


【カード名】无寿国の水先案内人
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆5・水・アンデッド / 攻守:1610/1460
【効果】フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から特殊召喚する。また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外のアンデッド族モンスター1体をリリースし、相手の墓地のモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは効果が無効化される。


【カード名】无寿国の番人
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆4・水・アンデッド / 攻守:920/1930
【効果】フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から特殊召喚する。また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外のアンデッド族モンスター1体をリリースし、相手の墓地のモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターをゲームから除外し、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。


【カード名】无寿国の裁判官
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆5・水・アンデッド / 攻守:1380/1530
【効果】フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から特殊召喚する。また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外のアンデッド族モンスター1体をリリースし、相手の墓地のモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。このカードが相手によって破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。


【カード名】妖器−オオヌサ
【カテゴリー】ユニオン/効果モンスター
【ステータス】☆8・闇・天使 / 攻守:0/0
【効果】このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の戦士族・魔法使い族通常モンスターに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地に存在する「妖器−オオヌサ」以外の「妖器」と名の付いたモンスター1体を手札に加える事が出来る。


【カード名】妖器−ダークフレア
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆6・闇・炎 / 攻守:0/0
【効果】このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の戦士族・魔法使い族通常モンスターに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、装備モンスターの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、自分のデッキから「妖器−ダークフレア」以外の「妖器」と名の付いたモンスター1体を手札に加える事が出来る。


【カード名】妖器−シルバーバレット
【カテゴリー】効果モンスター
【ステータス】☆7・闇・アンデッド / 攻守:0/0
【効果】このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の戦士族・魔法使い族通常モンスターに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、デッキからカードを1枚ドローする。また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。


【カード名】バック・ヌー
【カテゴリー】デュアル/効果モンスター
【ステータス】☆8・風・魔法使い / 攻守:0/3000
【効果】このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードは闇属性・機械族になる。1ターンに1度、自分または相手の墓地のモンスター1体を指定して発動する。指定したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは闇属性・機械族となり、レベルは8になる。


ここから東方編↓


【カード名】核熱造神ヒソウテンソク
【カテゴリー】エクシーズ/効果モンスター
【ステータス】★7・炎・機械 / 攻守:2600/1800
【素材】レベル7モンスター×2
【効果】1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、自分の墓地に存在するモンスター1体をゲームから除外して発動できる。除外したモンスターの属性により、このカードは以下の効果をエンドフェイズ時まで得る。
●風属性:1ターンに1度、自分フィールド上のモンスター1体を破壊して発動する。フィールド上のカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
●水属性:1ターンに1度、自分フィールド上のモンスター1体を破壊して発動する。フィールド上の魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する。
●炎属性:このカードが戦闘によって相手ライフにダメージを与えた時、相手の手札をランダムに1枚捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、そのモンスターのレベル×100ポイントダメージを相手ライフに与える。
●地属性:1ターンに1度、フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する。


【カード名】ゴリアテ人形
【カテゴリー】エクシーズ/効果モンスター
【ステータス】★8・闇・機械 / 攻守:2500/2700
【素材】レベル8モンスター×2
【効果】このカードは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分または相手が魔法カードを発動した場合、自分の手札のレベル5以上の機械族・魔法使い族モンスター1体をデッキに戻す事で、相手フィールド上にセットされているカードを2枚まで選択して持ち主の手札に戻す。


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


今回は東方編2つとオリジナル13の計15と大容量となっています。


・ローテトイフェル
前回投稿したローテトイフェルのサポートカード。前者はシンクロ促進、後者はコストの要らないエネコン(コントロール効果)といったところ。


・魔導書院の司書
アルマを使い切った後のフォロー役。枚数によってはヤバいのが来るけど(笑


・フライングヘッド&デュラハンマジシャン
完全にリクルーター必須な効果。アステルドローンみたいな感じの効果にしたかったがこれでいいだろうか?


・姫騎士
ローマ字で姫騎士と書くとあら不思議、別のニュアンスになっちゃう!
それはともかくとして、相手のシンクロ・エクシーズも墓地に送れるので、盤面打開に最適。


・无寿国
個性は「蘇生制限の無い《ドル・ドラ》」。また、ステータスが端数なのも特徴。「蘇生制限の無い《ドル・ドラ》」は一見するとかなり強力な効果。他のアンデッドと組み合わせると、相手モンスターを墓地から釣り上げたりするので、相手にすると厄介かも。


・妖器
個性は戦士魔法使いのバニラが装備できる甲虫装機。ただし効果はギガマンティスのように手札から装備に固定されています。このテーマにおけるホーネットポジションはシルバーバレット。


・バック
姿形は女性のアンドロイド。効果を使う事で釣り上げたモンスターを闇属性化+☆8に。単純に★8エクシーズサポートとしての有用が可能。


・ヒソウテンソク
今の環境で考えるとヤバいかも。縛りをつけた方が良かったか。


ゴリアテ
両手に持っている剣でモンスターをザクー、カードをポイーで。
手札に腐っているカードをデッキに戻すので事故の心配は無いけど、デッキによっては、ってなっちゃうのが辛いところ。




以上。
コレクターズパックまでの繋ぎはどうしよう…
制限リストの記事が挙がるのはだいたい来月の中ごろ辺りか?