前回の続き。
今は療養中なので無理はできませんが、色々とアレなんで結局自分が動かざるを得ないという。
何をやるにしても無知+自分にまかせっきりはないんじゃないかなー、親よ。




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


△ガガガウィンド
 →クラーク辺りをこのカードで出して、その後マジシャンをNSすれば、それだけで★4に繋げられるが、手札消費の荒さがネックになる。レベル操作がガガガの個性と言えど、せめてデッキから出て来てくれればなぁ、と思うが、盤面次第では十分許容範囲。
△最強の盾
 →「黄金の鉄の塊で出来たナイトが皮装備のジョブに遅れを取るはずがない!」「チェーンサイクで」「おいばかやめろ、このデュエルは早くも終了ですね」
△エクシーズ・リベンジ
 →相手エクシーズのORUを奪う事で、戦線を遅らせる事が出来るが…
△RUM−バリアンズ・フォース
 →現状ではCNoまたはCXは4体のみ。今後、このカードが伸びるかは、CNoまたはCXが何枚出てくるかによるだろう。複数回使いまわすギミックが構築されれば―――と、思うが…


○緊急発進
 →例えば、相手の場のモンスターが3体の場合にこちらのモンスターがそれより少なければ、トークンをリリースした分だけ幻獣機を出せる、ということなのだろうか?エンド時にデッキに戻るが、追撃には持ってこいなので狙える場面では狙いたい。
△炎舞−「玉衝」
 →擬似的に発動される≪心鎮壷≫。対策の一手を封じられたら、相手にとって鬱陶しく感じるはず。
☆魔導書の神判
 →今回の個人的にヤバいカード。魔法を発動した分だけ魔導書をサーチするため、相手にとっては強力な牽制になる。逆にサーチ封じに対しては天敵レベルだが、嵌った時の恐ろしさは凄まじい。ジュノンは出しやすくなるわ他の魔導書をサーチできるわ…
△アビスケイル−ミヅチ
 →そもそもアビスケイルにスロットが空いているかというと…
◎ヒステリック・サイン
 →考えれば考えるほどヤバくないか、これ?


○七星の宝刀
 →BFでいうところの黒羽の宝札といったところ。除外するカードによっては+1追加される。1枚サーチの2枚ドローとか…
△星邪の神喰
 →ストーリー的にはソンブレスとケルキオンが協力してソピアを倒した的な感じだろうか。こういうストーリー性のあるカードは良いが、食指を伸ばせるかというと別問題だったりする。一応カオスやバズー使用デッキ向けか。
△サモンブレーカー
 →ゼンマイなど、大量展開が可能なデッキに対して牽制できるが、大抵は除去されてるので盤面による。
≫七星の宝刀は使いどころによってはさらなるブーストが望めるかもしれない。


△ピンポイント・ガード
 →上級は蘇生できないが、一時的な壁としての運用ができる。奈落や激流葬が怖いが…
×もの忘れ
 →天罰でOK。
△激流蘇生
 →大量に展開すればするほど相手ライフに大ダメージを与えられる。5体破壊すれば2500ダメを与えられるが、現実味はというと…
×エクシーズ・ブロック
 →天罰でOK(2度目
≫まさか、この枠だけで同じ言葉を繰り返すとは思っていなかった。


○空中補給
 →維持コストが必要だが、幻獣機の根幹を担うカード。複数は積んでもいいだろう。
弾幕回避
 →1体でも可能なので性能としては抜群。
△炎舞−「開陽」
 →貫通付与は発動ターンのみだが、攻めたい時には有用かも。
◎魔導人形の夜
 →魔導と出ているが、これはリッパなマドルチェサポート。天罰に加え、プディンセスがいる場合は擬似≪強引な番兵≫となる。相手の出方を挫ければしめたもの。
☆ギアギアギア
 →考えれば考えるほどヤバい。ギアギア2体がヴォルカに変わる事を考えると厄介極まりない。
△燃え上がる大海
 →水だと特殊召喚、炎だと除去。使い分けは必要か。
○メンタルドレイン
 →完全にサイド要員。ヴェーラー、オネストに対する強い牽制。
△牙竜転生
 →カオスドラゴン向け。が、スロットの空きはどうするか…
≫テーマ系ではマドルチェギアギアの2つが強化されそう。スロットの空きが気になるが、2枚以上は積んでも問題なさそう。メンタルはスキル、ソウルと混ぜれば文字通り何もできなくなるが、ソウルの立ち回りを考えると…


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


以上。
今回は評価◎以上が結構多く、☆評価に至っては5つと、この形で雑感を始めて最多の数。
狙うカードによってはシングル安定かもしれないけど、今回は箱買いオススメ。


しかし決算を見てみたが、メタルギア以外の家庭用ゲームが息をしていない件について。