更新が遅れた理由:金欠
家でのネットを禁止されてる身としては、ネットをやる手段が外しかないということ…
そのために必要なのは金銭…後は判るな?






本題
海皇の咆哮
カードリストの大部分が判明した模様。




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


【ナンバー】SD23-JP001
【カード名】海皇龍 ポセイドラ
【ステータス】☆7・水・海竜/効果 攻守:2800/1600
【効果】自分フィールド上のレベル3以下の水属性モンスター3体をリリースして発動できる。このカードを手札または墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、フィールド上の魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。この効果でカードを3枚以上手札に戻した場合、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は手札に戻したカードの数×300ポイントダウンする。


【ナンバー】SD23-JP002
【カード名】海皇の竜騎隊
【ステータス】☆4・水・海竜/効果 攻守:1800/0
【効果】このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上のレベル3以下の海竜族モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、デッキから「海皇の竜騎隊」以外の海竜族モンスター1体を手札に加える。


【ナンバー】SD23-JP003
【カード名】海皇の狙撃兵
【ステータス】☆3・水・海竜/効果 攻守:1400/0
【効果】このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、デッキから「海皇の狙撃兵」以外のレベル4以下の「海皇」と名のついた海竜族モンスター1体を特殊召喚できる。また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する。


【ナンバー】SD23-JP004
【カード名】海皇の重装兵
【ステータス】☆2・水・海竜/効果 攻守:0/1600
【効果】このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分は通常召喚に加えてレベル4以下の海竜族モンスター1体を召喚できる。また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。


【ナンバー】SD23-JP007
【カード名】ロストブルーブレイカ
【ステータス】☆3・水・海竜/効果 攻守:1400/0
【効果】フィールド上にこのカード以外の魚族・海竜族・水族モンスターが表側表示で存在する場合、このカードをリリースし、フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して発動する事ができる。選択したカードを破壊する。


【ナンバー】SD23-JP022
【カード名】海皇の咆哮
【ステータス】速攻魔法
【効果】自分の墓地のレベル3以下の海竜族モンスター3体を選択して発動できる。選択したモンスター3体を墓地から特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。


SD23-JP005 《海皇の長槍兵》
SD23-JP006 《海皇の突撃兵》
SD23-JP008 《アームズ・シーハンター》
SD23-JP009 《ニードル・ギルマン》
SD23-JP010 《深海のディーヴァ》
SD23-JP011 《シー・アーチャー》
SD23-JP012 ?
SD23-JP013 《アトランティスの戦士》
SD23-JP014 《アビス・ソルジャー》
SD23-JP015 《スクリーチ》
SD23-JP016 《スノーマンイーター
SD23-JP017 《ペンギン・ナイトメア》
SD23-JP018 《ペンギン・ソルジャー》
SD23-JP019 《ディープ・ダイバー》
SD23-JP020 《氷弾使いレイス》
SD23-JP021 《グリズリーマザー》
SD23-JP023 《伝説の都 アトランティス》×2
SD23-JP024 《テラ・フォーミング》
SD23-JP025 《ウォーターハザード》
SD23-JP026 《アクア・ジェット》
SD23-JP027 《浮上》
SD23-JP028 《強欲なウツボ
SD23-JP029 《サルベージ》
SD23-JP030 《ブラック・ホール》
SD23-JP031 ?(※1)
SD23-JP032 《海竜神の加護》
SD23-JP033 《忘却の海底神殿》
SD23-JP034 ?
SD23-JP035 ?(※2)
SD23-JP036 《水霊術−「葵」》
SD23-JP037 《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》
SD23-JP038 《連鎖除外》
SD23-JP039 ?


※1:貪欲な壺が入るという情報があるが真偽不明
※2:激流葬が入るという情報があるが真偽不明


※情報は5月24日に入手


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


L゚д゚)<第何回か忘れたけど天狗会議開始ッッ!
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<どこぞの格闘マンガのようなノリねぇ。
ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ<そして私は八頭身になってみる。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<ライオネルが云ってた、6つのキノコの八頭身だっけ、それ?
ヘルlリ;゚ ヮ゚ノii<その姿で雑感行うのは初めてかもしれませんね…。
ノレ§´Д`ノiゝ<ライオネルがたまにはこれで行ってみたらどうだ?ってうるさくてねぇ。
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<いいかもしれませんね。そして性欲を持て余す。
ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ<(後でマスパしよ…)して、今回はどんなテーマで雑感行うのぜ?
L゚д゚)<今回のテーマはこれなのぜ!


リ,| |i ゚ ヮ゚ノ_iつ『ストラクチャーデッキ「海皇の咆哮」』
L゚д゚)<次回ストラクについて新たな情報が入ったんで、今回はそれを取り上げようと思う。
L,_ノ`)y-~~~<ただ、情報元が情報元だけに、真偽不明ってのが気になるところだが…
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<次回ストラクの新情報といいますと、カードリストの情報―――
L゚д゚)<うん、そのカードリストについて。9割方決まったらしいので、新カードと併せて載せていく。詳しくは上記に記してるんでそちらを参照ということで―――
ノソ(,lリ ゚ ヮ゚ノゝ)<中でも注目なのは、海外先行が収録されるのよね?
ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ<海外版GENFに収録されている≪Lost Blue Breaker≫。これが次回のストラクに収録されるんだぜ。
L゚д゚)<効果はというと自身以外の魚族・海竜族・水族モンスターが表側表示で存在する場合、自身をリリースし、フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して発動、選択カードを破壊する除去効果だな。
ノソ(,lリ ゚ ヮ゚ノゝ)<効果上、海皇系のカードと相性がいいのよね。
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<再録はといいますと、アビスソルジャー、ペンギンソルジャー、ペンギンナイトメアの3体が確認されてます。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<ごめん、その3枚ってどんなカードだったっけ?
L゚д゚)<アビスソルジャーは手札の水属性1体を墓地に捨ててバウンス、ペンソルは場のモンスター2体をバウンスさせるリバースモンスター、ナイトメアはバウンスとパンプアップの両方を担う。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<アビソルはDTで再録されてるけど、初出はゲーム付属・ゲーム攻略本の特典カードなんだ。今は禁止カードとなっている≪キラー・スネーク≫と組み合わせたら、相当エグい。何しろ毎ターンバウンスされるから、やられる側としては溜まったものじゃないぜ。
L゚д゚)<んで、ペンギンソルジャーの初出がボリュームシリーズ Vol.5〜7、ブースターシリーズでリリース時期がだいたい01年ぐらいだったと思うから、もう10年近く経過してるな。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<数年前のデッキ構築には2〜3枚投入されていて、ラインを強引にこじ開ける役に終始していたんだけど、除去が整った今簡単に除去されるため、あまり見かけなくなってるな。
L゚д゚)<リバースモンスターゆえの悲しさだな。けど、開けてびっくり玉手箱、伏せてあったのがこれだったら大抵の人は驚く。
りリi ゚ ヮ゚ノイ<驚いてもらえると聞いて。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<歩いてお帰り。
りリi'⊃-゙ノイ<しょぼーん…
L゚д゚)<ペンギンナイトメアは初出が『RISE OF DESTINY(04年8月リリース)』。カードの性能云々というより、どちらかというとアニメでのインパクトが強いからなぁ…。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<ああ、あのセクハラオヤジ…
L゚д゚)<ステータスと効果を考えれば壁役としてだけでなく、縁の下の力持ちとして頑張れそう。
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<立ち回りとしてはどうなんでしょう?
L,_ノ`)y-~~~<ストラクチャーの立ち回りとしては、海皇系のカードを本線にバウンスと除去を繰り返して相手のライフを0にしていく、ってのが個人的な印象かな。立ち回りとしては、

バウンス:ペンギンソルジャー、アビスソルジャー、ポセイドラ
除去:スノーマン、狙撃兵、重装兵、ブルーブレイカ
墓地肥やし:スクリーチ
サーチ:ディーヴァ、竜騎隊

序盤の攻撃としては狙撃兵での攻撃が望ましく、その効果によりデッキから他の海皇を呼び出して追撃をする。竜騎隊なら1800の追撃、アトランティス付加なら2000の追撃となる。狙撃兵の効果で呼び出したのが重装兵の場合、追撃はできないが、重装兵の効果で再召喚が可能になるからもう1体出せる。そうすると場に3体の☆3以下・水属性モンスターが3体揃うので、ポセイドラの展開が可能になるんだ(アトランティス発動時)。手札にポセイドラを握ってればそこからポセイドラに繋げてもいいし、オーバーレイするのもよし。
ノソ(,lリ ゚ ヮ゚ノゝ)<思ったんだけど、『このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時』って、場からのみなのかしら?それとも手札からでもOK?
L,_ノ`)y-~~~<うーん、これはどうなんだろ?多分場からだと思うが、もし手札からでも撃てるとなると、アビソルやABYRで出てくる【水精鱗】が凄いことになりそう。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<こればっかりは裁定が判明しないと何ともいえないね…。
L゚д゚)<中盤以降は墓地蘇生カードがキーとなる。海皇の咆哮を相手ターンエンド時に発動して、返しのターンにポセイドラのSSを狙う頃合になる。ポセイドラの展開以外にもディーヴァを展開してのシンクロもいけるし、同レベル3体を素材とするエクシーズの展開を狙ってもOK。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<アタッカーの運用順序としてはエクシーズ→ポセイドラ→シンクロと展開していくのが好ましいかな?
L,_ノ`)y-~~~<これら本線スジ以外にも、竜騎隊の効果による数の暴力という方法もある。海皇の咆哮を相手ターンエンド時に発動して、返しのターンに重装兵効果→竜騎隊NS→海竜をもう1体NSとやって5体でDAオラァしたり…
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<海皇の咆哮で出したモンスターがギルマンなら、パワーがかなり底上げされますし。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<合計で1200のパンプアップってか…。アトランティスを入れると計1400だから、一斉攻撃で1キルできるのか…
L,_ノ`)y-~~~<この計算で行くと竜騎隊3200(サンニ)、ギルマン2700(ニイナナ)、ポセイドラは2800・1400の4200(ニッパチ・イチヨンのヨンニ)か。1キルどころかオーバーキルじゃないか。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<かかしやヴェーラーを握っておかないと1キルされそうだね…
L,_ノ`)y-~~~<決まれば凄まじいが、弱点はある。除外とメタだな。
ノソ(,lリ ゚ ヮ゚ノゝ)<と、いうと?
L゚д゚)<ストラクチャーの動作的に、3体以上海竜が墓地に行って初めて持ち味が発揮される。初動から除外ギミックを使われると、その持ち味が消えてしまう。メタに関しては、墓地メタをされるときつい。特にネクロバレーを貼られると、途端にデッキが動かなくなってしまう。
ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii<それでしたら、フィールドを張り替えればいいのでは?
L,_ノ`)y-~~~<フィールドを張り替えれば墓地メタがなくなるから有効(いい)んだけど、もしSin入りのデッキが相手だと、展開したモンスター次第ではフィールドを張り替えることができなくなる。そうなると成す術がなくなるんだ。特にフィールドバリアと同様の効果を持つSinダストを展開されるとやばい。
ノソ(,lリ;゚ ヮ゚ノゝ)<後は甲虫にどう対抗するか、ね。
L,_ノ`)y-~~~<バウンスが決まればある程度はいけそうなんだけど、手札からも展開される以上有効打になるかって云うとそうでもないんだよな。じゃ、それを云うと除去して攻めるのは有効打かっていうと、甲虫に限って云えば破壊したカードによってはこっちが危険っていうケースも出てくるだろうし。破壊したのがホーネットだったら目もあてられん…。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<よくある光景だけになんとやらって奴だね…。
L゚д゚)<カスタマイズ案としては、やはり墓地を肥やしやすいライトロードギミックと組み合わせるのが一番かな。それ以外ではバウンスに特化するならリチュアと組み合わせるとか、色々できそう。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<海竜ということで、忍者の強化はあるかな?
L; ,_ノ`)y-~~~<それは…どうなんだろ?






たまにはガチを取り上げるよってことで、次回はアライブHEROを取り上げます。