ソース:ttp://toho.surpara.com/?f=goods_sleeve#o07
波天宮のキャラスリ、次回は儚月の第2弾ということらしい。
よっちゃんとよねぇktkr!
ってことで、狙いは綿月姉妹一本に絞る予定です。
タイミング的にもちょうど良いしね。


PTSWのカードを使ってデッキを作ってみよう、ということで、第1弾は『鳳凰』を使ったデッキを考察していきたいと思います。
例によってDOで組んだサンプルですんで安定性は皆無。




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


◆除外軸
≪モンスター≫:14枚
3:鳳凰
3:砂塵の悪霊
3:異次元の偵察機
3:異次元の生還者
2:バトルフェーダー


≪魔法≫:10枚
3:次元の裂け目
3:グランドクロス
1:抹殺の使徒
1:撲滅の使徒
1:ハリケーン
1:サイクロン


≪罠≫:16枚
3:魔封じの芳香
3:マクロコスモス
3:ディメンション・ウォール
2:魔法の筒
2:奈落の落とし穴
1:聖なるバリア−ミラーフォース−
1:神の宣告
1:激流葬

          • >


◆エクトプラズマー型
≪モンスター≫:16枚
3:砂塵の悪霊
3:鳳凰
3:不死武士
3:ジャンク・シンクロン
2:終末の騎士
2:ドッペル・ウォリアー


≪魔法≫:9枚
3:エクトプラズマー
2:サイクロン
1:おろかな埋葬
1:調律
1:増援
1:ハリケーン


≪罠≫:16枚
3:ダメージ・ダイエット
3:ピケルの魔法陣
3:ディメンション・ウォール
2:和睦の使者
2:魔法の筒
1:停戦協定
1:聖なるバリア−ミラーフォース−
1:激流葬


エクストラデッキ
3:ジャンク・ウォリアー
1:ジャンク・ガードナー
1:ジャンク・デストロイヤー
1:ジャンク・バーサーカー
1:X−セイバー ウェイン


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


lノイ ゚ ヮ゚ノソ<ももくえ。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<よろしい。ならば岡山産の桃だ。


【プレイングについて】
L゚д゚)<と、いうわけで組んでみました。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<2つ作ったか…。これはこれで面白そうだな。
L;゚д゚)<ただちょっと、構成的にガチ成分があったりなかったり…


ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ<では、解説よろしく。
L゚д゚)<まずは除外軸から。このタイプは偵察機、生還者をリリースして鳳凰or砂塵の悪霊をアドバンス召喚するデッキです。要領としては【次元帝】に近いギミックですね。
L゚д゚)<鳳凰は相手の場にセットされた魔法・罠を、砂塵の悪霊は場の表側表示モンスターを全て破壊する効果を持っています。プレイングとしては魔法・罠が多数伏せている場合は鳳凰で、モンスターが多くいる場合は砂塵の悪霊で一掃し、相手を攻め続けます。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<何しろこの2枚は表示形式を選ぶとはいえ、全て破壊するわけだからな。大量に伏せていると鳳凰が飛んでくるし、大量にモンスターを展開していると砂塵の悪霊が飛んでくるしで、相手にとってはこの上なく鬱陶しいな。
L゚д゚)<そのうえ両者共にスピリットというのも強み。この効果が二度三度発動されることを考えると相手の攻め手は弱くなるでしょう。
ノレ§゚ ー゚ノiゝ<ただ、弱点も多い。
L゚д゚)<そう。一つ目はスピリットゆえの弱点。エンドフェイズに手札に戻るため、場ががら空きになってしまうこと。二つ目は召喚反応型の罠に弱いこと。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<スピリットゆえの宿命…
L゚д゚)<対策としては前者の場合は魔法の筒、ディメンションウォールで防御していきます。除外ギミックを貼っている状態なら偵察機、生還者を壁にできますが、戦闘ダメージや除去が辛い。
L゚д゚)<しかし除外ギミックがマクロコスモスなら、グランドクロスで一掃出来るので防御面は申し分ないかと。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<問題は後者の方だが…
L゚д゚)<うん、一番の問題が奈落と神警。この2枚で止められるケースが頻発するかと思います。さらに云えば鳳凰と砂塵の悪霊は破壊効果なんで、ダスト、スタロ、天罰と止められるカードが目白押し。破壊効果があるとはいえ、攻撃力が低いためダスト1枚で止められるケースも出てくるかと思います。
L(´・ω,';,';.;..;..<何より相手デッキによっては相性が悪すぎる…。グラディアルとか剣闘とかグラディアルとか。
ノレ§;゚ ヮ゚ノiゝ<それはまあ、うん、頑張れ…。


L゚д゚)<2つめはエクトプラズマーを採用したタイプ。デッキ構成的に戦士軸にしてみました。
ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ<このデッキのキモは不死武士になりそうだな。
L゚д゚)<その通り。基本的なプレイングは不死武士をリリースして、鳳凰か砂塵の悪霊を召喚するだけ。そのためにも早い段階で終末の騎士かおろかな埋葬を展開して不死武士を墓地に送ることがポイントになります。
L゚д゚)<そしてもう一つのポイントがエクトプラズマー。このカードはお互いエンドフェイズに、強制的にモンスターを墓地に送らなければならない強制除去カードです。
ノレ§;゚ ー゚ノiゝ<強制除去?…ってことは、こっちにも被害出まくりじゃないか。
L゚д゚)<いやいや、そんなことはないぞ?こっちはスピリットモンスターを出す関係上、実質的に被害はゼロ。むしろ被害を被るのは相手のみだ。
ノレ§゚ - ゚ノiゝ<それってつまり…どういうことだってばよ?
L゚д゚)<つまりはこういうこと。

1:エクトプラズマーを貼る
2:スピリットモンスターを出す
3:エンドフェイズ時にスピリットモンスターが手札に戻る
4:自分の場にモンスターがいないためエクトプラズマーは不発
5:相手のターン、相手モンスター召喚
6:エンドフェイズ時にエクトプラズマー効果発動
7:相手のモンスターは除去される

…とまぁこんな感じになるわけです。但しこっちは戦闘ダメージとエクトプラズマーによるダメージを被っちゃうから、何かしらの防御は必要になるわけです。防御手段としては戦闘ダメージは魔法の筒、ディメンションウォール、効果ダメージはピケルの魔法陣ですね。
L゚д゚)<このタイプのデッキの場合、スピリットは手札に戻るため、除去されさえしなければ墓地には戦士のみなので不死武士出し放題。ポイントとなるのは、いかにスピリットモンスターを止め処なく出せれるか、そしてもう一つはスピリットモンスターを除去されないこと、これにつきると思います。それとエクトプラズマーは全体除去じゃなく単体除去という点もお忘れなく…
L゚д゚)<ちなみに、スピリット軸なら以下のカスタマイズ案を採用しても面白いと思います。その一例を挙げておきますね。

●ガエル型
 ⇒鬼ガエル+血の代償で仕込んだ後、粋カエルを特殊召喚しまくって、上級スピリットを召喚するタイプ


●除外ギミック+エクトプラズマー型
 ⇒除外型にエクトプラズマーを入れたタイプ。相手はモンスターの強制除去を強いられる


●黄泉型
 ⇒黄泉帝のスピリット版

L゚д゚)<ランク2・4エクシーズを入れてみると面白いかも。但し砂塵の悪霊とは水が合わないので注意をば…。




ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ<次回は『キラー・ラブカ』『レスキュー・ラビット』をお送りします。
L゚д゚)<いつになるかは判りませんが、気長にお待ちください。