ペンデュラム召喚考察
今ある情報から、自分なりに考察していきたいと思います。


はてなでは○数字は?表記になるので、効果は1:2:と表記します。
※網羅はしてません。




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


【ペンデュラム召喚】
・ペンデュラムはPと表記
・フィールドの左右にPゾーンの青と赤が新設(エクストラデッキとフィールドカードの間、デッキと墓地の間)
・Pモンスターには青と赤の「スケール」という数値が描かれている
・Pゾーンに置く時は魔法カードのように発動、その後は魔法カード扱いとなる
・Pモンスターがフィールドから墓地へ送られる場合、表側表示でエクストラデッキに加わる
・1ターンに1度、Pゾーンに置かれた色のPモンスターの「スケール」の数値を参照し、その間のレベルのモンスターを手札から好きなだけ特殊召喚できる
・またはエクストラデッキに加わったPモンスターも特殊召喚できる


>ペンデュラムはPと表記
今後はアルファベット1文字で短縮される模様。
Xがエクシーズ表記であることから、シンクロ、儀式、融合にも短縮表記がなされるものと予想。
その場合の表記は、S:シンクロ、R:儀式、F:融合、と表記されるんだろうか?


>フィールドの左右にPゾーンの青と赤が新設
図にすると大体こんな感じ?
※D:デッキ、E:エクストラデッキ、F:フィールド魔法ゾーン、G:墓地、M:モンスターカードゾーン、S:魔法罠カードゾーン



F       G
P MMMMM P
E SSSSS D


…うん、ずれてるねorz
FE側のPゾーンが青、GD側のPゾーンが赤と予想。
…これはシミュレーターのフィールド表記も気になるところ。


>Pモンスターには青と赤の「スケール」という数値が描かれている


ST14-JP009「星読みの魔術師」星5 闇 魔法使い族・ペンデュラム 1200/2400
1:1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体のみが相手の効果で自分の手札に戻った時に発動できる。その同名モンスター1体を手札から特殊召喚する。
青1赤1
1:自分のPモンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法カードを発動できない。
2:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「オッドアイズ」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。


この場合だと《星読みの魔術師》のスケールは青1つと赤1つ。もう一方の《時読みの魔術師》はスケールが青赤共に8。
《星読みの魔術師》の『「魔術師」カードまたは「オッドアイズ」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。』という効果、この場合は青4赤4で間違いない?


問題はそのスケールの溜め方と使い方なんだが…
Pゾーンに置かれたカードにスケールが溜まると仮定して、考えられる点は以下の通り。


・溜め方
1:ターン経過ごとにスケールが1溜まる
2:自軍の効果モンスター・魔法罠カードの効果が発動されるたびにスケールが1溜まる


・使い方
1:表記されているスケールを消費して効果発動


…溜め方は1or2のいずれかになるんじゃないかな?
青X赤Xと表記されてる以上、スケールは両方モンスターを置かないと溜められなさそう。


溜め方に関しては、Pゾーンのカードはカウンターを溜めるタイプの永続・フィールド魔法カードと考えれば判りやすいかも。


>Pモンスターがフィールドから墓地へ送られる場合、表側表示でエクストラデッキに加わる
エクストラをフルに投入している場合、枚数オーバーしそうだがそこらへんは大丈夫なのか?
フィールドから墓地へ送られるという事は、モンスターカードゾーン上に置いているPモンスターもエクストラデッキに加わるのだろうか?


>1ターンに1度、Pゾーンに置かれた色のPモンスターの「スケール」の数値を参照し、その間のレベルのモンスターを手札から好きなだけ特殊召喚できる
これがよー判らん…
つまり、スケールが青4赤4と書かれている場合、☆4のモンスター(あるいは☆4以下のモンスター)を好きなだけ特殊召喚できる、という解釈でいいのだろうか?
今の所ペンデュラムは《星読みの魔術師》と《時読みの魔術師》のみだが、今後は青2赤4とか、青8赤2とかややこしいのが出てくると予想。
こいつばかりは詳細がまだ判らないので何とも云えません。そうした表記の場合は、解釈通りなら青2赤4→☆2〜4のモンスターを好きなだけ出せるよ、って事になるんだけど…


◆シンクロ・エクシーズに関して
ペンデュラムにエクシーズのようにシンクロ素材にできないモンスターは、スポイラー時点では今の所無し。
Pモンを素材にしてのシンクロやエクシーズは可能。しかしST14やDUEAの詳細が判明するにつれて、素材不可モンスターはいずれ出てきそう。


ADSやスネーク対策なのか、ガードが固くなってしまったので情報はギリギリまで判明しなさそう。
知りたい情報があればあるほど、情報の保護を盾にする・される事で蓋をされるのはこっちとしてはUGGってなる(ゎ


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


その他の項目に関しては、やはりパック関連とアニメの展開次第。
ペンデュラムに関連したシンクロやエクシーズが出て来そうだし、何より今後、壊れた性能のペンデュラムが出てきたら環境が大きく変わってきそう。


という訳でひとまずここまで。
何にせよ、もうちょっとペンデュラムモンスターの数が増えないことにはどうしようもないです。
シンクロやエクシーズがスポイラーで判明した時にガーガー騒いでいたのと同じ段階なので何とも言えない。


最後にサンプルデッキを挙げて終わりにしたいと思います。


≪モンスター≫:21枚
1:魔装聖龍 イーサルウェポン
3:星読みの魔術師
3:時読みの魔術師
2:魔装戦士 ヴァンドラ
3:白虎の召喚士
2:エフェクト・ヴェーラー
1:レスキューラビット
3:チューン・ウォリアー
3:アレキサンドライドラゴン


≪魔法≫:9枚
1:黙する死者
1:戦線復活の代償
2:闇の量産工場
1:ブラック・ホール
3:サイクロン
1:闇の誘惑


≪罠≫:10枚
1:奈落の落とし穴
2:聖なるバリア −ミラーフォース−
1:邪神の大災害
1:激流葬
2:次元幽閉
1:強制脱出装置
1:神の警告


※エクストラ自由


ここでホントに終わり。
ここまで漁った情報と考えて思いついたこと。