ttp://pha22.net/name2
やった結果がこちら

地霊使いアウスさんの二つ名は → 共有撃発(スマッシングカンパニー)
火霊使いヒータさんの二つ名は → 惨劇方程式(メカニカルテンペスト
水霊使いエリアさんの二つ名は → 逢魔刻(デイドリーム)
風霊使いウィンさんの二つ名は → 無音地獄(シークレットカーニバル)
闇霊使いダルクさんの二つ名は → 無双断片(カオティックエージェント)
光霊使いライナさんの二つ名は → 狂乱溶融(ノイジーワールド)




本題
ジャンド+オシリス




―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


≪モンスター≫:24枚
2:オシリスの天空竜
2:サイバー・ドラゴン
2:クイック・シンクロン
3:ダークシー・レスキュー
3:ジャンク・シンクロン
3:サイバー・ヴァリー
3:チューニング・サポーター
2:ドッペル・ウォリアー
1:デブリ・ドラゴン
1:ダンディライオン
1:アンノウン・シンクロン
1:レベル・スティーラー


≪魔法≫:15枚
3:機械複製術
3:シンクロキャンセル
2:調律
1:貪欲な壺
1:未来融合−フューチャー・フュージョン
1:二重召喚
1:大嵐
1:死者蘇生
1:ワン・フォー・ワン
1:サイクロン


≪罠≫:1枚
1:激流葬


エクストラデッキ
キメラテック・オーバー・ドラゴン
キメラテック・フォートレス・ドラゴン
サイバー・ツイン・ドラゴン
A・O・J カタストル
TG ハイパー・ライブラリアン
ジャンク・ウォリアー
シューティング・クェーサー・ドラゴン
シューティング・スター・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ドリル・ウォリアー
ニトロ・ウォリアー
フォーミュラ・シンクロン
ロード・ウォリアー
氷結界の龍 ブリューナク


※エクストラ暫定


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


ドローできる要素を詰め込んだらこうなってしまったでござるの巻。
デッキとしては以前構築した【ドロー特化型ジャンクドッペル】に、オシリスを突っ込んだ形。パッと見てみるとオシリスが事故要員なのは容易に見て取れます。


プレイングはジャンクドッペルのやり方で問題ないかと。
ドロー特化ということで≪ダークシー・レスキュー≫≪チューニング・サポーター≫≪サイバー・ヴァリー≫の3枚を絡めながらドローをしまくり、最終的には手札を大量に手にした状態でオシリスの展開を目指すというもの。
その際には≪未来融合−フューチャー・フュージョン≫で≪キメラテック・オーバー・ドラゴン≫を指定し≪ダークシー・レスキュー≫≪チューニング・サポーター≫≪サイバー・ヴァリー≫をそれぞれ1体ずつ墓地に送っていきます。
後は≪ジャンク・シンクロン≫で≪ダークシー・レスキュー≫or≪チューニング・サポーター≫を釣り上げて機械複製術を充てればOK。☆5シンクロなら2ドロー、☆6シンクロなら3ドローできます。


☆5シンクロがライブラリアンの場合、≪ワン・フォー・ワン≫などで≪アンノウン・シンクロン≫を展開すれば≪フォーミュラ・シンクロン≫を展開でき、その際には≪TG ハイパー・ライブラリアン≫の効果+≪フォーミュラ・シンクロン≫の効果+≪ダークシー・レスキュー≫or≪チューニング・サポーター≫の効果で合計3ドローできます。その際に≪シンクロキャンセル≫を握っているならば、再シンクロしてさらにドローを重ねられます。


どうにかしてドローを重ねてオシリスを握ったら、モンスター3体を糧にオシリスを展開します。
オシリスの攻撃力は手札に左右されますが、最低でも6枚あれば攻撃力は6000。ドローにドローを重ねてオシリスを展開した場合、手札の枚数によっては10000オーバーも夢ではありません。


っつーかここまでやったらやばいだろjk…

1:未来融合発動→キメオバ指定、サイドラ、レスキュー、チュンサポ、ヴァリー各1を墓地に
2:ジャンクシンクロンNS→効果でレスキューorチュンサポを釣り上げ
3:レスキューorチュンサポを対象に機械複製術を発動
4:ジャンクシンクロン+レスキューorチュンサポで☆5シンクロ→ライブラリアンSS
5:レスキューorチュンサポ効果で2ドロー
6:ワンフォーワン発動(コスト:スティーラー)→アンノウンSS
7:アンノウン+残ったレスキューorチュンサポで☆2シンクロ
8:フォーミュラSS→自身+ライブラリアン効果+レスキューorチュンサポ効果で計3ドロー
9:シンクロキャンセル発動→フォーミュラを戻す
10:7〜8繰り返し。この時シンクロキャンセルをドローした場合はもう1度7〜9を繰り返す
11:クイックシンクロンSS(手札のモンスターは何でもいい)
12:クイックのLvを1下げてスティーラーSS→☆5シンクロ→ライブラリアン効果で1ドロー
13:ライブラリアン+フォーミュラ+ジャンクウォリアーでクェーサー
14:クェーサーのLvを1下げてスティーラーSS→ドッペルSS
15:死者蘇生発動→ジャンクシンクロンSS→ドッペルとジャンクシンクロンで☆5シンクロ
16:ドッペル効果でトークン生成
17:二重召喚発動→スティーラー+ドッペルトークン×2を糧にオシリス展開

10の段階までこれたなら手札は8枚以上になってるはず。シンクロキャンセルを3枚全て消費した場合のドローは、

2(ライブラリアンSS時にレスキューorチュンサポ効果発動)+3(ライブラリアン効果+フォーミュラ効果+レスキューorチュンサポ効果)+3(シンクロキャンセルAを充てた後フォーミュラ再シンクロ)+3(シンクロキャンセルBを充てた後フォーミュラ再シンクロ)+3(シンクロキャンセルCを充てた後フォーミュラ再シンクロ)

で14枚。ここから色々としてもいいし、オシリスに繋げてもいい。理想はスティーラー+ドッペルトークン×2(但し既に召喚権を行使しているので、出すなら二重召喚を発動)。何かしらの手段でクェーサーorシューティングスターが既に出ている場合は、クェーサーorシューティングスター+オシリスという布陣に驚愕するはず。
手札が10枚なら、オシリスの攻撃力は10000となる。クェーサーorシューティングスター+オシリスで攻撃して終了、という構図になります。


弱点:魔デッキ
懸案:手順14以降は可能?
カスタマイズ案:TGを入れるというのもアリ。その場合はワーウルフが最有力候補。




東方スリーブを充てるとしたら、雛かこいしの2択になりそう。

雛:ドローする=厄を萃める
こいし:無意識

ただ、自分は雛スリーブ手に入れてないんですよね…